fbpx
累計17,500ブログ突破!集客支援サービスはこちらへ >>

アメブロの音声入力ができない時の3つの対処法

この記事ではアメブロの音声入力ができない時の3つの対処法について解説していきます。

音声入力(こえのブログ)とは音声によってブログを執筆することができ、効率的に情報発信していくことが可能です。

また、実際の声をユーザーに届けることによって信頼度を上げることができます。一方で音声入力ができない場合がありますので、これの解決策を3つご紹介していきます。

 

 

アメブロの音声入力(こえのブログ)とは?

アメブロでは新しいサービスとして、音声での文字起こしをしてブログの文字起こしをするという、「こえのブログ」というサービスが始めるようになりました。

音声により文字起こしを行いますので、その間に手が空き、他に何かの作業をしながらブログの利用ができるということにもなります。これまでにないブログの書き方というものができてきます。

 

音声入力には、Googleが開発した音声認識システムを利用します。手軽にブログの記入ができ、音声を言葉に変換して記入ができ大変魅力的です。

言語については、英語と日本語に頼っていて、操作方法も極めて簡単です。画面をタップすると音声入力のページになりますので、そこに向かって話しかければ自動的に文字起こしが行われます。

 

対処法1:正しい投稿方法かを確認

こえのプログを始める際には、まずきちんと音声での文字起こしができるような状況になっているかということの確認が必要になります。

最初に使用する時には、ログイン後のこえのブログの画面の右上の+マークをタップします。その際、マイクの使用についての問い合わせが出てきますので、許可を行うという手続きが必要になります。この手続きがうまくいかないとマイクは使用できませんので、文字起こしができないということになります。

 

また、音声を入力する際には、その後に出てきたマイクのロゴマークを予めタップする必要があります。ただ話しかけても文字起こしができませんので注意が必要です。

入力時間は3分と制限がありますので、これを守ることも大切です。さらに文字起こしには1分ほどの時間がかかりますので、すぐに文字が出てこないからと言って閉じてしまわないように注意が必要です。

 

対処法2:最新版へアップデートしているかを確認

よくありがちな間違いへの注意点としては、こえのプログはアメブロの最新機能ですので、アメブロのアプリ自体を最新版へ更新をおこなう必要があるという事です。

アプリ自体が新らしくなければこの機能は付いていませんので、ぜひ最新版に更新をしましょう。

 

最新のものになっているかどうかの確認というのは、アメブロのアプリへ入る事を行った後に管理画面からこえのブログに行ってみます。こえのブログという文字が出てくるかどうかで最新かどうかがわかります。

もしこのタイトルが出ていないのであれば、最新ではありませんのでアップロードし直す必要があります。こえのブログという文字が出てきたら、最新版ですので音声による文字起こしが可能となります。

 

 

対処法3:デバイスを変えて実践してみる

アメブロの利用には、専用のアメブロアプリを用いる方法とブラウザを用いてWebアクセスする方法の二通りがありますので、どちらかの調子が悪い場合にはデバイスを変えて試してみましょう。

後者でアクセスした際にこえのブログが使用できないなどということもあるかもしれません。そのような際にはアプリの方を使用しましょう。

 

逆にアプリの方が調子が悪い場合には、後者を使用するという様なことを行ないます。

特にブラウザの場合には、その中のキャッシュやクッキーなどの状況によってアクセスができないなどということもありえますので、ブラウザでの利用の際にはキャッシュなどをクリアした後にもう一度試しなどということも大切です。

 

まとめ

アメブロの音声入力ができない時の3つの対処法についてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

音声入力の正しい方法の確認や最新版へのアップデート確認、デバイスの変更などを実践してみることをおすすめします。

音声入力は書くよりも早くブログを作ることができますので、手間暇をかけられないという方にはおすすめの方法となります。