fbpx
アメブロ集客支援サービスを“無料”で試す >>

アメブロの読み込み速度が遅い時の原因と対処法

この記事ではアメブロの読み込み速度が遅い時の原因と対処法について解説していきます。

アメブロの読み込み速度が遅い場合にはスムーズに表示しなくなりますので、画面を見ているだけでとても負担が大きいです。ここではブログの発信者側と読み手側の双方の対処法をお伝えしていますので、ぜひ参考にして見てください。

それではさっそく解説していきます。

 

 

ブログ投稿者側:画像の容量を小さくする

アメブロの読み込み速度が遅い場合は、画像の容量を小さくするのが有効な対処法となります。画像の容量はデータの転送量に直結するので、なるべく小さい方が早くページの表示が完了します。

容量を減らす具体的な方法としては、画像をリサイズして縮小したり、圧縮を強めに掛けるやり方があります。画像に含まれる属性情報も容量を増やす要因なので、属性に関する情報をリセットするのも有効です。

 

最も手軽なのはやはり、画像編集ソフトを使ってリサイズすることです。縦横を半分にすると容量は約4分の1になりますから、体感でかなり早く表示されるようになるはずです。

ただ、解像度が低下して画像の細部が不鮮明になるので、画質が重要な場合はあまり小さくし過ぎない方が良いでしょう。

 

ブログ投稿者側:1記事あたりの画像の枚数を少なくする

アメブロの読み込み速度対策では、画像を小さくするのも有効ですが、1記事あたりの画像を減らすのも有効です。これはサイズを縮小するよりも簡単ですし、アメブロ初心者にもおすすめできる方法です。

画像の枚数を少なくする癖をつけると、無駄が減って表示が早くなりますから、本当に必要な画像か取捨選択することをおすすめします。

 

減らす枚数が多ければ多いほど記事のページは軽くなりますが、その分デザイン性が低下して、視覚的な魅力が落ちるので注意が必要です。

テキストだけのページを想像すると分かりますが、あまりにも質素で地味ですから、見た目で訴求力を発揮することができなくなります。この為、枚数を少なくするにしてもゼロにするのではなく、寂しくならない程度に整えるのが正解です。

 

読み手側:ブラウザのキャッシュを削除する

アメブロの記事を表示しようとして上手く読み込まれないとか表示が遅いと感じる場合は、ブラウザのキャッシュを削除してみるのが良いです。

キャッシュとは一度表示したページのデータのことで、2回目以降の表示を早くする為のものです。しかし、キャッシュが溜まり過ぎると逆にデータの読み込みに時間が掛かり、結果として表示が遅くなることがあります。

 

こういう時はブラウザの設定メニューからキャッシュの項目を開き、削除することで解決するケースが少なくないです。

該当の項目の場所は使用しているブラウザによりますが、パソコン版なら大抵は画面右上のメニューから辿ることができます。キャッシュを削除したらブラウザを閉じて、再起動してみるのもおすすめです。

 

読み手側:ネットの速度を計測して改善する

アメブロ以外のページも表示が遅い時は、ネットの接続そのものが遅くなっている可能性があります。ネットの速度は通信する相手だったり、契約しているプロバイダの回線事情によって変化しますし、時間帯によって遅いということも珍しくないです。

いずれにしても、問題を解決するにはまず原因の特定が不可欠なので、ネットの速度計測をするのが賢明です。

 

速度計測はプロバイダがサービスを提供していたり、Googleも提供していますから、使いやすいサービスを選んでやってみましょう。結果が利用している回線のプランの速度に近いものであれば、回線そのものには問題がないと判断できます。

反対に速度が異様に遅い場合は回線経路に問題が生じている可能性が高いので、ネットワーク機器の接続を見直したり端末の電源を入れ直すなどしてみるのが賢明です。

 

まとめ

アメブロの読み込み速度が遅い時の原因と対処法を解説してきましたが、いかがでしたか?

今回はブログの発信者側と読み手側の対処法についてそれぞれ解説してきましたが、どちらも適切な対処法が存在しますのでやっていくことをおすすめします。

特にブログの発信者側で注意をしたいのは画像を多用することです。画像は容量が思いですので、表示させる枚数を少なくして、全体に配置することをおすすめします。