この記事ではAmebaPickの3つの活用法をご紹介していきます。
AmebaPickは新リリースされるアフィリエイトで、今までよりもアフィリエイトにて効率的に稼ぐことができ、コンバージョンなどの測定も容易にすることができるようになります。
ぜひ、この機能を活用して収益源を構築して見てください。
目次
新リリース予定の「AmebaPick」を活用しよう

2020年4月にAmebaブログが提供する独自のアフィリエイト機能「AmebaPick」が新しくリリースされます。
自分のブログで紹介したいアイテムをおすすめする時に、「amebapick機能」を使うことで簡単に貼り付けられ報酬が得られるシステムです。
アフィリエイトアイテムの検索やリンクの貼り付けをワンタップでできること、リンクのイメージカスタマイズの他、デイリーで更新される報酬の確認、アイテム別・記事別にできるレポート確認など便利で魅力的なポイントがたくさんあります。
簡単・快適に利用できることに特化した新らしいアフィリエイトサービス「AmebaPick」について、特徴や活用法を把握しておきましょう。
これは「【速報】アメブロ利用規約変更と「Ameba Pick」リリースを発表」でもお伝えしていますが、本来なら1月の開始予定でした。ですが、4月に延長されようやくリリースされということです。
収益の柱として活用できる

AmebaPickはこれまで以上に簡単かつ快適にアフィリエイトを利用することができるので、ブログの収入につなげることが可能です。
ブログを書きながら、紹介したいアイテムを簡単に「Pick!」して貼り付けられます。アプリからもPCからも、シンプルな動作でできるので、従来よりも格段に手間がかかりません。
カスタマイズをする際は、1画面で10種類以上のリンクイメージを選ぶことができるので、好みやオリジナリティを発揮できます。プレビューしながら選べ、全5パターンのレイアウトがある上に、画像やサイズ変更も簡単に行なえます。
紹介できるアイテムのジャンルは、各種化粧品メーカーや旅行、ファッション、子育てなど順次拡大されているので豊富なラインナップから選ぶことが可能です。コンスタントにアフィリエイトを利用して、収益の柱として活用できます。
ドットマネーを貯めるために活用できる

報酬はドットマネーで支払われます。
ドットマネーは業界No.1 レートを誇るポイントサイトで、手数料無料で現金や他のポイントに交換できる人気のシステムです。
ドットマネー交換先
1ポイント1円で現金換金できるほか、
- nanaco
- WAON
- Tポイント
- ponta
- Amazonギフト券
など幅広く交換することができます。サイトによって交換利率が異なるので、事前に確認しましょう。
ドットマネーを現金に交換して受け取る
ドットマネーを現金に交換して受け取ることも可能です。
銀行振込の場合には下記の振込口座が必要です。
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行と
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
に振込や交換ができます。
交換をして貯める場合は、6ヶ月後の月末が有効期限となりますが、サイトによって割増のキャンペーンなどもあるので、こまめにチェックしてお得に活用しましょう。
関連コンテンツとして活用できる

AmebaPickの効果的な使い方として、関連コンテンツとして活用できることがあげられます。関連コンテンツとは、サイト内の関連記事の中に広告が表示されるタイプの広告です。
記事の中に自然に広告が表示されるため、興味を持った人がクリックしやすいのが特徴です。また、画像つきで出るため、記事の見栄えが良くなるのも魅力のひとつでしょう。
関連コンテンツは、使用する際に一定の基準をクリアする必要がありますが、AmebaPickは、事前にブログの審査を兼ねた利用登録をおこなうため、その手間がかかりません。
登録は、Amebaで登録しているメールアドレスでの認証となり、基本情報をメールで送信して審査に通ることで利用できます。セキュリティが万全なので、安全で便利に活用できるサービスです。
まとめ
AmebaPickの3つの活用法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
AmebaPickを活用すれば、今以上にアフィリエイト収入を増やすことができると思います。
アフィリエイトに関するレポートやクリック数など様々なコンバージョンも容易に測定することができますので効率的に成果を上げていくことができるでしょう。ぜひ実践して見てください。