fbpx
AIを活用したアメブロ集客支援サービスはこちらへ >

【保存版】アメブロのアクセス数が伸びない時の対策方法

この記事ではアメブロのアクセス数を伸ばすための対策方法をご紹介していきます。

「毎日アメブロを更新しているのに、アクセス数が伸びない」と悩んでいませんか?記事を更新しているだけではアクセス数は伸びない可能性があります。アクセスを増やす対策をしなければ人が集まらないですが、その対策方法は初心者でもスムーズに行えます。人が集まる仕組みを知って実践することで、着実にアクセスが伸びるでしょう。

 

フォロワーを増やす3つの対策方法

アメブロでフォロワーを増やすと、着実にアクセスを伸ばせます。それは、記事更新の際にフォロワーに通知が行くため、記事更新ごとに宣伝をしなくても、人が集める仕組みを作れるからです。

アメブロのフォロワーを増やすためには、こちらからアピールや交流をしていく必要があります。コツとしては、自分のブログと同ジャンルのアメーバブログ運営者をターゲットにすることです。

同ジャンルのブログを運営していると言う事は、共通の話題が多いのでコミュニケーション取りやすいはずです。ここで、アメブロのフォロワーを増やす方法を詳しく説明していきます。

 

いいねでアピールする

アメーバブログの記事には「いいね」がつけられます。「いいね」とは、他のSNSにもあるように、投稿に対して「素晴らしい投稿ですね」の意をあらわすものです。

「いいね」をつけると、誰がつけたかの記録が残るので、ブログ運営者やその他の閲覧者に自分のブログの存在をアピールすることができます。同時に、フォローで繋がりたいとの意思を伝える第一歩的な行為でもあるので、お近づきの印程度に「いいね」をつけるのがおすすめです。

 

自分からフォローする

自分のアメブロと同ジャンルのブログを閲覧する中で、気になるブログがあるのなら、積極的にフォローをしましょう。フォローとは、そのブログの読者になることです。

フォローされたブロガーもフォロー返しをしてくれるケースが多いので、相互フォローで末永くつながっていけるかもしれません。さらに「いいね」やコメントで交流していくと、他の読者の目に触れる機会が増えるため、着実なフォロワー獲得が見込めます。

 

コメントを残す

ブログ閲覧者は記事だけではなく、コメント欄もチェックしています。コメントを書き込むと、自分のアカウント名が表示される仕組みで、そのアカウント名をクリックすると自分のブログに飛べるようになります。

つまり、コメント欄をチェックしている閲覧者がアカウント名をクリックして、自分のブログに訪問してくれる確率が上がるかもしれないので、コメント書き込みも有効な手段なのです。

 

投稿方法の3つの工夫ポイント

毎日の記事投稿方法を、少しだけ工夫すれば、徐々にアクセスが上がります。ただ、記事を更新するだけでは、さらなる集客は難しいかもしれません。

アメブロで集客できる仕組みを知って、記事の投稿方法を工夫することで、アクセス数が倍以上になるケースもあります。ここで、アメブロ集客に有効な投稿方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

公式ハッシュタグを使う

アメブロ以外のSNSでもよく使われているハッシュタグは、共通の話題や好みで投稿者をつなぐ効果がある文字列です。記事の内容に関連した「♯」つきのキーワードを各記事に入れることで人を集めやすくなります。

アメブロのハッシュタグには以下の2種類があります。

  • 公式ハッシュタグ
  • 普通のハッシュタグ

 

アメブロのアクセスを伸ばすのに効果的なのが公式ハッシュタグです。公式ハッシュタグを使うだけで、3つの集客機会を手に入れられます。

  • ハッシュタグ限定のランキングに参加できる
  • アメトピに掲載されやすくなる
  •  ハッシュタグ検索で訪問者が増える確率が上がる

 

アメーバブログではブログジャンルランキングのほかに、ハッシュタグランキングも開催されています。ハッシュタグランキングは、同じハッシュタグをつけた記事に限定したランキングなので、ブログジャンルランキングに比べると、競争率が低く狙い目です。

【アメブロの公式ハッシュタグを入れる方法】

  1. アメーバブログの公式ジャンル一覧ページを開く
  2.  自分のブログのジャンル名か、興味があるジャンル名をクリック
  3.  上部バーの右にある「ハッシュタグ」をクリック
  4.  選んだジャンルのハッシュタグ一覧の中から好きなタグを選ぶ

 

閲覧数が多い時間に投稿する

できるだけ多くの人にブログを見てもらいたいのなら、1日の中でもアメブロ閲覧数が多い時間帯に更新するべきです。一般的にネットをはじめ、アメブロ閲覧数が多い時間帯は次のとおりです。

  • 6~7時
  • 11時頃
  • 19〜21時
  • 0時前後

 

時間帯によって性別や年齢層が違うので、ある程度は把握しておくとよいでしょう。6~7時は朝の通勤時間でもあるのでビジネスマンが多く、11時頃は主婦が多い傾向にあります。

19〜21時と0時前後は家でゆっくり過ごす時間でもあるので、性別や年齢層に関係なく閲覧数が上がる時間帯です。

 

SNSにも更新通知を送る

SNSでも記事更新のお知らせを投稿して、アメブロ以外での宣伝も充実させるとアクセスアップにつながるでしょう。アメブロでは、記事更新後に各SNSのシェアボタンが表示されて簡単に情報を共有できます。

 

【アメーバブログ更新後のSNS共有方法】

  1. 記事更新直後の画面に表示されるSNS共有ボタンからシェアしたいSNSを選ぶ
  2.  シェアしたSNSのボタンをタップする
  3.  それぞれのSNSの投稿画面に移動したら、記事についての短いコメントを添えていつも通り投稿する

 

共有できるSNSは、「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」の4種類です。Instagramは、通常の投稿にシェアをするとブログ記事リンクがテキストで掲載されて飛べないため、ストーリーズへの共有がおすすめです。

 

ランキングやアメトピ掲載を狙うコツ

アメブロの更新に慣れてきたら、ぜひ試していただきたいのが、ランキング上位やアメトピ掲載を狙う方法です。公式ジャンルランキングやアメトピは、アメーバブログのトップページに掲載されるため、多くの人に見てもらえる可能性があり高い集客効果が見込めます。

ランキングやアメトピ掲載を狙う方法は、コツがわかれば容易に対策を行うことが可能です。ポイントを押さえて更新を続けていれば、掲載の確率が上がるだけでなく、記事の質も高まるのでおすすめです。アメブロの公式ジャンルランキングやアメトピ掲載のためのコツをご紹介していきます。

 

公式ジャンルランキングの狙うコツ

アメーバブログの公式ジャンルランキング10位以内に入ると、かなり注目度が高まります。それは、ランキング上位に入ることでアメーバブログの公式サイトから閲覧できるランキングページに掲載されるからです。

アメーバブログの公式ジャンルランキング上位を狙うコツは、3つあります。

  • アクセス数を増やす
  • いいねを増やす
  • 記事投稿数と更新頻度を上げる

 

3つのコツは、ある程度時間をかけて地道に取り組んでいく必要があります。毎日の積み重ねによって、アクセス数やいいね、記事数が増えて、1日1回の更新が定着してくると、ランキングに上がれる確率がアップするはずです。

 

アメトピ掲載を狙うコツ

アメトピとは、アメーバ事務局が選んだ記事の一覧のことです。アメーバブログ公式サイトのトップに載るトピックスのため、公式ジャンルランキングよりも注目度が高く、掲載されると数時間で数万PV獲得も珍しくありません。

ただし、注目が集まるだけに公式ジャンルランキングよりも競争率が高いです。アメトピ掲載を狙うコツは、4つあります。

  • オリジナルの写真や画像を使う
  • 公式ハッシュタグを選ぶ
  • 人気の記事ネタで投稿する
  • ハッシュタグを10個使う

 

まずは、Amebaヘルプのアメトピ掲載条件に記載どおり、オリジナルの写真や画像を使うことです。フリー素材でも問題はありませんが、採用されるためには自分で撮影した写真やイラスト画像を推奨します。

写真や画像以外では、記事のネタやハッシュタグの選定が重要ポイントになります。選び方のコツは現在掲載のアメトピをチェックして、よく使われている記事ネタや公式ハッシュタグを見ることです。

各記事を確認すれば人気の記事ネタやハッシュタグが分かりますので、参照することもひとつの選択肢です。ハッシュタグを見つけたら採用確率を上げる対策として、1記事中に10個前後のハッシュタグを入力しましょう。

 

まとめ

アメブロのアクセス数が伸びない状況を打破する方法をご紹介しました。

今すぐ実践できる方法から、更新を積みさ兼ねた上でできる方法まであるので、運営歴に合わせて少しずつ対策して、着実にアクセス数を伸ばしていく施策を実践してみることをおすすめします。