この記事では芸能人のアメブロ人気ブログランキング4種類を徹底解説していきます。
アメブロは芸能人が最も投稿しているブログなのでランキングも様々あります。このランキングを知ることで効率的に見つけたい芸能人ブログを見つけることができるでしょう。
それではさっそく解説していきます。
アメブロ総合ランキング

アメブロはアクセス数に応じてランキング形式でトップページに表示されてますが、全てのブログを総合してのランキングがこの「アメブロ総合ランキング」です。
基本的にアメブロランキングは1日単位の集計となっていますので、アメブロ総合ランキングはその日で最もアクセス数などが多い人順に並べられています。もちろん、ランキングはアクセス数の他にも様々な要因があります。
また一般向けの総合ランキングも存在しています。一般向けのアメブロランキングはブログごとに「テーマ」「日記」「企業」と分かれていますが、その他にも総合ランキングというものがあります。
これは一般ブロガーとオフィシャルブロガーを合わせた全ての人が対象で、アクセス数など様々な要因で集計されてランキング付けされます。
アメブロ急上昇ランキング

2つ目にアメブロ急上昇ランキングというのは文字通り「アクセスが急上昇しているブログ」を対象に、増加の勢いが高いブロガーをランキング形式で表したものとなります。
具体的な測定方法などは公開されていませんが、
- 一定期間内にアクセス数がどれだけ増えたか
- 前日に比べてのアクセス数の上昇率はどれだけ増えたか
- 日頃の平均値と比べて期間内でどれだけ上昇したか
など様々な方法があることでしょう。
急上昇ランキングに登場する傾向があるのは急激にアクセス数が増えたブログです。
今ホットなブログもここに掲載される傾向にありますのでチェックして見てください。
新登場ランキング

3つ目にアメブロには新登場ランキングも公開されています。新登場なのでこれまでアメブロで記事を公開していない、もしくはブログを開設してまだ日が浅い芸能人や有名人のブロガーを対象にしているのが特徴です。
新登場の条件にあてはまるのは、おおむねブログ開設後3ヶ月ほどのアクセス数をランキングの指標にしていると見られています。
新登場ランキングではスタートアップに成功すれば上位にランクインする傾向があります。
またブログを開設したばかりのブロガーにモチベーションを上げてもらうためのランキングになるので順位変動が激しいのが特徴です。
部門別ランキング

(※写真は部門別<芸人/ピン芸人部門>)
部門別ランキングはその人となりの属性や趣味・関心のある分野などに特化したブログを対象にしたアクセスをランキング形式で表示したものです。
アメブロでは大きくわけて13のカテゴリーが用意されており、その下にさらに細かいジャンルわけがされています。
<13カテゴリー>
- タレント
- モデル
- 芸人
- 役者
- アイドル
- グラビア
- 音楽・ミュージシャン
- ママ・パパ
- クリエイター
- スポーツ
- ファッション
- どうぶつ・キャラクター
- プロフェッショナル
例えば「ママ・パパ」というカテゴリーには「新米ママ」「妊婦・プレママ」「2児Mママといった具合のツリー状構造にジャンルは細分化されているわけです。
このように細分化が進んでいるので、発信する内容によって参加するランキングが異なってきます。
まとめ
アメブロの人気ブログランキング4種類(芸能人編)を徹底解説してきましたが、いかがでしたか?
この4つのランキングから好きな芸能人のブログを簡単に見つけることができるでしょう。さらに、芸能人で商品を紹介している人もたくさんいるので、紹介記事を見て学ぶということでも活用できそうです。
ぜひ、この4つのアメブロランキングを活用して見てください。