この記事ではREQUで販売する際の4つの注意点【販売者編】について解説していきます。
REQUで商品を販売する際に販売者側として注意する点が4つあります。具体的には商品概要ページの記載方法やメッセージの返信関連、キャンセル関連、納品時期などがありますので、REQUで売上を増やしたいという方はぜひ参考にしてみてください。
メッセージは丁寧に速やかに返信する
- 「REQU by Ameba」が2023年3月27日をもって終了
REQUサービス提供終了!おすすめの代替え案【厳選3選】
REQUで商品を販売するときには、アプリ上でのメッセージのやり取りは丁寧に行うことを心がけることがおすすめです。
当然のことのようですが、友達感覚でメッセージを送ると誤解を持たれたり、怒りをかうこともあります。
特に注意したいのは、省略語や仲間内で通用する独自の表現を当然のことのように使用することです。
落札者にはさまざまな年齢層や異性、居住エリアがありますので、同じアプリを使用しているからと、気軽にメッセージを送ると思わぬトラブルのもとにもなりかねません。取引終了まで丁寧かつ迅速な対応を行うことが大切です。
商品の詳細を明確に記載する
出品するときは、商品の状態の詳細を明確に分かりやすく記載することは必須です。購入者からしてみると、商品の状態のほとんどは商品の写真と出品者からの文字情報に依存することになります。
対面販売であれば、実際に手に取ってみたり自分の目で商品の詳細な状況をすぐに認識することができます。そのため購入後に想定とは異なり後悔する、といった事態はかなり回避することができます。
ところがREQUでは、アプリ上で商品確認となるので出品情報が正確であるかの位置づけは非常に重要になります。
商品の状態であればマイナスの印象を持たれる点はもちろん、付帯情報や補足情報なども踏まえて価格決定要因になりえる事実は、可能な限り詳しく記載しておくことが求められます。
自己都合でキャンセルする際には理由を添える
REQUでは購入者側と販売者側の双方が、商品購入後にキャンセルすることが可能です。中には商品購入を決断したものの、その後に検討してみると必要性が低いことが判明することもあるでしょう。
購入者としては、購入を決断する段階で必要性の有無を慎重に検討するのが基本です。したがってどうしても自己都合でキャンセルしたいというのであれば、相手にしっかりと理由を明らかにすることがマナーです。
また、販売者側も同様で、商品が提供できない場合には購入者に具体的な理由を提示してキャンセルすることが大切です。
そ事後トラブルに発展しないためにも、相手に納得してもらえる理由を伝えることを忘れないようにすることが賢明です。
商品の納品時期は守る
商品が販売できたら出品者としてはできる限り迅速に商品を提供するのが不可欠です。もちろん本業がある方であれば、平日に対応するのが難しいなどの事情があるかもしれません。
そのため商品情報の詳細には納品時期が購入者サイドで認識できるように、納期などを明記しておくことで納品までの余裕を理解してもらえます。
ただし商品の納品時期が決定した以上は、そのスケジュールは順守して当たり前です。やむを得ない事情で納期が延びそうなときは、事前に対応が遅れる旨とその理由、申し訳ない点などを記載して連絡を取ることが最低限のマナーです。
お互い次回も売買の機会を持ちたくなるような、マナーを踏まえた対応で取引を完了させることに留意することが賢明です。
まとめ
REQUで販売する際の4つの注意点【販売者編】についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
商品概要ページへの記載やメッセージの返信に関連したもの、キャンセル関連、納品時期などを注意することで効率的に商品提供を行うことが可能です。効率性を重要視することで、商品に関連したものに時間を割くことができ、より良いものを購入者に提供することができます。