fbpx
アメブロ集客支援サービスを“無料”で試す >>

アメブロの記事非公開の方法を3ステップで解説

この記事ではアメブロの記事非公開の方法を3ステップで解説していきます。

アメブロで一時的に記事を非公開にしたい場合などに活用できると思います。記事の削除をしてしまうと復元することができませんので、不要になった記事はとりあえず非公開としておくことがおすすめです。

それではさっそく解説していきますので、実践してみてください。

 

 

アメブロの記事非公開は可能

アメブロで記事の非公開は可能です。

例えば、あなたはこのような記事はありますか?

  • 内容に間違いがあって修正しなければいけない記事
  • キャペーン期間が終わっている告知記事
  • 現在は販売していないサービスや商品を紹介記事
  • コラボ期間が終了している紹介記事
  • ビジネスブログなのに日記のような記事

 

このような記事は非公開化した方がよりブログ全体の評価がありますし、ユーザー目線にとっても優良ブログとなりえます。不要な記事については非公開化をしていくことがおすすめです。

 

非公開の記事にすればフォロワーでも読むことはできませんので、削除したときと同じ効果が得られます。非公開にしている間に記事を修正して違うキャンペーン記事にするのでもいいですし、単純に内容を修正して後悔してもいいでしょう。

 

それでは具体的にどのようにして非公開にしていくか3ステップにて解説していきます。

  1. ブログの管理画面へログイン
  2. 「記事の編集・削除」をクリックし記事一覧より該当の記事の「編集」をクリック
  3. 編集にて「下書き」をクリックし非公開化の完了

 

1ステップ:ブログの管理画面にログイン

アメブロに投稿した記事を非公開にしたいときには、最初に行うべきことがブログの管理画面を表示させるためログインをすることです。

アカウントはパソコンあるいはスマートフォンからアクセスをしてアメーバIDとパスワードを入力します。もし、このアメーバIDとパスワードを忘れたときには、再発行をするために登録しているメールアドレスをフォームから送ります。するとすぐにメールが返信されるので、そこに書かれているURLからパスワードの再設定をします。

 

アメーバIDは固定なので、変更はできません。メールに宛名として記載されていますから、それを入力します。

 

ブログ管理画面にログインできたら、アクセス解析やいいね!・コメントの管理などが並んでいるメニューから記事の編集・削除という部分に選んで押せば、記事を非公開にする画面へとアクセスできます。

 

2ステップ:記事一覧より非公開にしたいものを選択

投稿した記事から特定のものを非公開にしたいときにはブログの管理画面で指定していきます。

記事は投稿した日付やテーマごとに並んでおり、順番は新しい順と古い順というように並べ替えられます。該当の記事を探すときには、その日付やテーマから絞り込んでいきましょう。

 

目的の記事が見つかったら編集というボタンを押せば、執筆画面がでてきます。その下にある下書きのボタンを押せば、その瞬間から記事の内容は誰にも見えなくなります。

 

さらにアメンバー限定公開というボタンを押せば、自分のブログにアメンバーとして登録している人だけが読めるようにもできます。

アメンバー限定公開にすれば、アメンバーになっている家族や親しい友人以外には非公開となりますから、身内でのやり取りに便利です。

 

3ステップ:一括で非公開にすることも可能

アメブロでは記事を一括で非公開にすることも可能ですが、パソコンの管理画面からは操作ができません。それができるのはスマートフォンにアメブロアプリを入れているユーザーだけです。

アプリを立ち上げ、ブログの管理画面を表示させたあとに記事の編集・削除を選びます。すると記事の一覧が並でいますから上部にある編集と言う部分を押します。

 

そこから非公開にしたい記事の左にある丸にチェックを入れていきます。最後に非公開にするという部分を押せば、指定した記事が一気に非公開へと変わります。

アプリ版の機能はパソコン版に先行して導入されたものではありますが、パソコン版で一括の非公開ができるようになるのはいつになるのかまだわかりません。

 

まとめ

アメブロの記事非公開の方法を3ステップで解説してきましたが、いかがでしたか?

不要なコンテンツは非公開化した方がブログ自体がすっきりした印象を持ちますし、ユーザー目線で見ても好印象を持つことでしょう。

ぜひ、あなたのアメブロもコンテンツを見直して実践して見てください。