fbpx
アメブロ集客支援サービスを“無料”で試す >>

【アメブロカスタマイズ】フッターの編集方法を解説

この記事ではアメブロカスタマイズでフッターの編集方法を解説していきます。

アメブロカスタマイズ編としてフッターの基本的な仕組みや役割からフッターの編集方法、定型文章の入れ方などをご紹介します。アメブロを全体的にカスタマイズしていきたいという方はぜひ参考にしてみてください。

 

フッターとは?

フッターとは、ウェブサイトのページの下部に設けられていて、定型情報や補助的な情報などの表示などができるエリアになります。

見やすくするための手法にも使用されることが多く、ウェブサイト・HTMLではサイトのロゴ画像や記事を作成した人の情報、関連記事のリンクを表示する際にも使用します。フッターは、footerタグで記述されます。

 

フッターの目的のひとつにウェブサイトや記事に統一感を出す効果があり、フッターエリアに入力した文字や画像は基本的に全ページに表示されるので、サイト全体に統一感を出すことができます。

HTMLにおけるフッターは、コンテンツを読み終えた後に目に入る部分になり、カテゴリの一覧や関連記事へのリンク、お問い合わせ先などに用いられることが多いです。

 

アメブロのフッターは編集不可でもヘッダーは編集可能

アメブロのフッターは編集不可でもヘッダーは編集可能になります。ヘッダーとはブログ上部にある画像のことを指しそのページのメインとなる画像ということになります。

ヘッダーのデザインはユーザーの離脱率を大きく左右するものになり、記事を読み進めるかはヘッダーにかかっているといっても過言ではないのです。

 

アメブロの管理画面からデザインの設定を選択した後に、CSSの編集でブログデザイン内のヘッダー、背景用画像の追加で画像をアップロードすることができます。

ブログそのものの印象を決める大切なものになるので、ヘッダーを作成するには、自分がどのようなブログにするのかあらかじめ考えておくことが必要になります。

 

アメブロで編集できるの下部に設置できる定型文

アメブロで集客をアップさせたい場合などは記事の下に毎回定型文を入れる作業をおこなうと効果的です。

アメブロで編集できるの下部に設置できる定型文で有効なものは、プロフィールや問い合わせ、メルマガの登録フォーム、読んでほしいおすすめ記事、提供しているサービス一覧などになります。

 

定型文を挿入することで、おすすめの記事へ読者を飛ばすことができたり、クリックしてほしいバーナーなどを貼りつけておくことでクリック率も高くなります。

プロフィールは重要になり、「ブログ発信者がどのような人なのか」または「提供しているサービスの内容」などを記載するようにしましょう。おすすめ記事は自分がイチオシしている記事を紹介することで、読者に興味をもってもらえるようになります。

 

定型文のメリット

アメブロで定型文を記載することのメリットはさまざまなものあります。任意のテキストやリンクをその都度コピーして貼り付けていたら非常に手間や労力がかかります。

表示する定型文の記事を前もって作成しておくことで効率的な作業をすることが可能になります。またスマホから閲覧するユーザーにも効果的です。

 

スマホの場合、パソコンとは違ってヘッダー画面やサイドバーといった画像が表示されないので、うまくユーザーを誘導することが難しくなっています。

しかし、定型文はスマホでも表示されるので、定型文を入れることで、スマホから閲覧しているユーザーに自分が見せたいページや記事、サービス内容などを効率的に紹介することが可能になります。

 

まとめ

アメブロカスタマイズでフッターの編集方法を解説してきましたが、いかがでしたか?

アメブロのフッダーは編集することができませんが、定型文を記事下に挿入することは可能です。自社商品のPRや見て欲しい記事などを記載しておくと効率的な集客に繋がることでしょう。