この記事では個人サロンの売上を20日で7倍にするアメブロ集客法をお伝えしていきます。
アメブロはブログ市場でも圧倒的なシェアを持っていますので、個人サロンで大きな広告費を出せないとという方はここから集客することをおすすめします。
売上を劇的にあげる原則原理をお伝えできればと思います。
思わず読んでしまうタイトルをつける

ブログを書く上でタイトルは非常に重要です。
検索エンジンなどでブログがヒットした場合、最初に見えるのはタイトルと中身の一部のみです。
タイトルが魅力的で無ければそもそもブログの内容を読んでもらえない可能性が高いといえます。
具体的な効果やリーズナブルな料金、お得なキャンペーンなどをタイトルに盛り込むのがお勧めです。
タイトルは長すぎると読みにくくなるので基本的には短めを意識するのが有効となります。
ただし、敢えて長い題名を付けて興味を持たせるという手もあります。
こちらは高等テクニックなので慣れてきてから試すのがお勧めです。
記事量は800字程度書く

サロンの優れたところを書こうとすると得てして長い文章になりがちですが、あまりに長い文章はブログ閲覧者の読む意欲を失せさせてしまう恐れがあります。
1分間で300文字程度読めるとされているので概ね3分弱で読むことが出来る800文字くらいにしておくのがお勧めです。
2000文字くらいにしてしまうと全て読み切るまでに7分ほどかかるため、余程興味がない限りは途中で読むのを止めてしまう可能性が高くなってしまいます。
800文字の場合、斜め読みならば1分弱で読むことができ、興味の薄い方にも見てもらえる可能性が高くなります。
お問い合わせフォームを作る

サロンをテーマにしたブログの場合、最終的にサロンと契約を結んでもらうことが大きな目的となります。
そのため、サロンのホームページのURLを貼り付けておくのが通例ですが、それだけでは集客率を高められるとは限りません。
ページを移動してもらうということには少しハードルがあるからです。
そこでブログ自体にお問い合わせフォームを用意しておくことをお勧めします。
なるべく簡単に問い合わせが行えるようにするのが大きなポイントです。
予約だけでなく、質問や相談なども気軽にできるように工夫を施しておくと成約率の向上に繋がります。
自社のメルマガへ誘導する

ブログを読んだ方がサロンに興味を持ったとしても一気に成約までいくのは容易なことではありません。
そこで自社のメルマガへと誘導することが有効となります。
メルマガは無料で誰もが購読できるので、契約するか分からないけどメルマガだけでも読もうという気持ちになった方を上手く誘導できれば上出来です。
メルマガを購読してもらえれば継続的にサロンの情報を発信することが可能となります。
お得なキャンペーンの情報を届けることが出来るので将来的な成約率上昇が期待できます。
もちろん、メルマガの内容にもこだわっておくことが重要となります。
まとめ
個人サロンについてのアメブロ集客についてお伝えしましたが、現在でもアメブロから集客することが十分可能です。
アメブロをうまく活用することで低予算で圧倒的に集客することができますので、まだやっていない方は今からでも始めて見ることをおすすめします。