fbpx
累計17,500ブログ突破!集客支援サービスはこちらへ >>

「アメブロ」と「はてなブログ」の集客方法を徹底比較

この記事では「アメブロ」と「はてなブログ」の集客方法を徹底比較していきます。

アメブロとはてなブログのそれぞれの特徴や機能、具体的な集客方法を比較した上で、効率的かつ継続的に集客できるプラットフォームを総合的に判断して解説しています。どちらを使おうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

アメブロの特徴

アメブロはブログサービスの中でもユーザー数が最も多く、SNSの要素も兼ね備えています。

ユーザー同士がいいね・フォローし合うことができ、利用者が多いので人の目に留まりやすいのもメリットです。ジャンル別のランキングも備わっていますので、参加することでブログ立ち上げ当初からアクセス数を増やすことができます。

 

また、以前と大きく変わった点と言えば商用化利用が可能になったことです。従来のアメブロでは商用利用が禁止されていましたが、現在ではビジネス目的で使われることも多々あります。

自社商品の宣伝やアフィリエイト、記事の有料化販売などアメブロ内で集客から収益化までしていくことができます。

 

はてなブログの特徴

はてなブログも基本的に無料で始めることができます。無料プランの利用でも豊富なテンプレートから選ぶことができ、デザインのカスタマイズ性は高くなっています。

ただし、無料版ではデザインや機能面で制限がありますので、使いにくいと感じると利用の幅を広げるために有料プランを導入することが求められます。

 

はてなブログも利用者が多く、ユーザー同士のコミュニティも活発なのが特徴です。

また、ブックマーク機能があることがメイン機能となっており、ブックマーク数でランキングを毎週のように発表しています。ランキングの目安がブックマーク数しかありませんので、上位表示されるのは難易度が高いと言えます。

 

アメブロはアクセスを集めやすい設計

これからブログを始める方にはアメブロが非常に便利です。アクセスを集めやすい設計になっており、フォロー・いいね機能ではお気に入りのブロガーをフォローしたり、いいねすることができます。

フォロワーになると更新情報に新着記事が表示されるようになり、その積み重ねがアクセスに繋げることもできます。このような交流を活発に行うことで人気のブログへと成長させることができます。

 

また、テーマごとにアクセスランキングが表示されたり、アメーバトピックスというものが用意されていたりして、読者の目に留まりやすい機能も必見です。

トピックスに選ばれると読者登録してくれる人が増えますし、登録されない場合でも読んでくれる人が増加しますので、アクセスアップに効果的です。

 

アメブロで集客と収益化が可能

ビジネス目的で始める場合には一定レベル以上の集客が必要となりますので、アメブロのようにアクセス数の伸びやすいブログがおすすめです。

すでに備わっている機能を駆使して他のユーザーとのやり取りを活発に行ったり、興味を持ってもらえるような内容にすることで、短期間でもアクセス数を大きく伸ばすことができます。

 

収益化を目指す場合、AmebaPickに登録して紹介したい商品を挿入するか、オリジナルサービスを販売する方法があります。

AmebaPickで利用できるASPは多岐にわたり、Amazonや楽天をはじめとして多くのものを利用できるようになっているのが嬉しいところです。オリジナルサービスを選ぶ場合には、専門的な知識を必要とするサービスが望ましいと言えます。

 

まとめ

「アメブロ」と「はてなブログ」の集客方法を徹底比較してきましたが、いかがでしたか?

アメブロはランキングやいいね等の機能が備わっていますので集客する際には効率的に行うことができます。一方ではてなブログの場合、ブックマーク数によってランキングがあるだけで、アクセス数などは関係ないので、集客しにくい印象があります。

継続的に集客していきたいと思っている方はアメブロの利用を推奨します。